第一診察室同様、落ち着いた雰囲気の中でゆったりと診察が受けられます。主に公認心理師によるカウンセリングや心理検査を行います。
ゆったりとしたスペースで、自分のペースで話が出来るようになっております。 初診の方は本診察の前に看護師による予診をとらせていただきます。
カウンセリングルーム1とは合体できるようになっており、医療カンファレンスや集団療法に使用されます。
診断のために必要な血液検査などを行います。身体の病気、薬剤の副作用の早期発見に必要です。必要な方には安定剤の注射や持効性製剤の注射も施行しています。
ご気分の悪い方はしばらくベットで横にもなれます。
資格:正看護師
内科、精神科などの病院、クリニックで長年研鑽を積んだベテラン看護師です。
常に患者さんの心の状態に配慮し、寄り添うことを大切にしてきました。心と体の両面から皆さんをケア致します。
資格:公認心理師、臨床心理士
院長の前任地、旭山病院時代から一緒に仕事をしているベテラン心理士です。カウンセリングのみならず、心理や神経心理学的検査が得意で、
発達・知的障害や統合失調症のリハビリテーションにも精通しています。
資格:公認心理師、臨床心理士
現在、北海道大学で学術振興会研究員として研究を行っている大変優秀な心理士です。幅広い年代においてカウンセリングと心理検査を担当します。
スクールカウンセラーもしており、特に青年期、思春期の問題を得意としています。
資格:精神保健福祉士、医療事務(診療報酬請求事務能力認定試験合格)
大学で福祉を専攻、精神保健福祉士として障害者の方たちに向き合い続けています。医療事務の資格も持ち、福祉や医療保険制度に精通、
皆さんの障害年金や手帳、自立支援についてアドバイスもします。
資格:医療事務
精神科での勤務を特にと希望して採用されました。飲み込みが早く、短期間で訓練を終え、皆様のお役に立つべくさらに習練中です。
受付で優しく声かけしてくれます。
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
15:00〜19:00 | ○ | ○ | ○ | / | △ | / |
〇:午前 10:00~13:30
午後 15:00~19:00
△:金曜のみ17:00まで(受付終了16:30)
JR札幌駅北口・西口から徒歩3分
ヨドバシカメラから北向い
専用駐車場はございません。近隣の有料駐車場をご利用願います。
このページでは、当院に多く来院されている患者様が悩まれている病気について主に解説いたします。 なるべく広く皆様にご理解いただけるよう、できるだけ平易な表現を用いていますが、ご質問などありましたら来院時に遠慮なくスタッフにお尋ねください。 当院のブログや院長が執筆した記事などに基づいていますので、多少ランダムな並びになっているところもありますが、 ご自分が該当する疾患項目をみていただけると概略は理解できると思います。当院には、各疾患に関する情報パンフレットなど多数準備していますので、 来院時にご自由にお持ち帰りください。
01 うつ病・躁うつ病